どうも、1人暮らしのみっくんです。
人に自分のお金の話をすることは、素晴らしい事なのです。
お金の話をするということは、お金の使い方や使ったことを日常的に考えているということなので、損をしにくくなり得をしやすくなるという考え方になります!
今週の残り2万6千円~
さてさて今週の残金は2万6千円という週末なのにガッツリ残っているのでお財布も暖かくルンルン気分で1週間が始まりました!
今週は、ボーナスの残りがあるので、ちょっと自分のために不思議なお買い物?お勉強代?に使わせてもらいました。25日に給料も入ったので、今月の締めは今週です!さてみっくんの今月の残金がいくらになったか!?残った?はたまたマイナス?
今月の残り予想!
今週は締日なので今月はいくらくらいお金が残りそうか?
残り2万6千円もあるので1週間で1万円使ったとしても
1万6千円は残り貯金に回せそうですな(^^♪
今週はこんな感じの1週間
内訳
お茶代 300円
食料(スーパー) 1200円
合計 1500円
先週の分の食料が残っていたので、スーパーで買ったのは、ちょっとした飲み物、お菓子、おかず!
22日(火) 使った金額 5600円
内訳
お茶代 300円
夜ごはん(吉野家) 600円
ドラックストア 700円
みっくんスキルアップ代 4000円
合計 5600円
たまにやりたくなるスキルアップ!そのためにはお金を惜しまないようにしている!
現場に蚊が結構発生していたのでドラッグストアにて蚊取り線香を購入!
23日(水) 使った金額 1150円
内訳
お茶代 450円
夜ごはん(すき屋) 700円
暑かったため仕事中にいつも買っているお茶を1本多く飲みましてね。
合計 1150円
24日(木) 使った金額 300円
内訳
お茶代 300円
合計 300円
こんなにもお金を使わない日があるなんて!
夜ごはんも家にあるご飯とおかずを食べたのでだいぶ節約!
内訳
お茶代 300円
夜ごはん(近くのラーメン屋) 700円
合計 1000円
家で食べたほうが安く収まるとは分かってわいるが仕事帰りは家でご飯の準備をするのがめんどくさいので、よく夜ごはんわ外食になる。
内訳
お茶代 300円
昼ご飯 800円
夜飯がてら飲み 3500円
合計 4600円
朝起きたらビックリ!ご飯を炊くのを忘れてお弁当つくれず!
さすがに土夜は飲みに行きたくなりますよね。
内訳
昼ご飯(マック) 500円
お祭り(西日暮里) 700円
夜ごはん(近くのラーメン屋) 700円
合計 1900円
スキルアップに行った帰り道にお祭りがやっていたのでお遊びがてら1人で!
今週の使った金額合計
22日(火) 5600円
23日(水) 1150円
24日(木) 300円
25日(金) 1000円
26日(土) 4600円
27日(日) 1900円
合計 16,050円
普通に仕事が始まると心なしかお財布の紐が固くなり余計な出費が減りましてね!
でも予想していたよりは多くお金を使っていましたね。
今週の節約したところ!
今週も朝と仕事の時のお昼ご飯を作れたのでだいぶ節約につながりました。
また、先週の残りの食材があったのでをそれ上手く使えて冷蔵庫中がほぼカラになったので節約できたと思います!
夜ごはんが外食が多く少し反省。
今月の残金
今週使った金が金額1万6千5十円
2万6千円-1万6千5十円=9950円
今月の残金…約1万円
25日(金)に給料が入ったので(19万5千円)
残金1万円を貯金箱にしまい、
来週からは9月分を書いていきます!
今月の感想
今月の印象はやっぱりボーナスが入ったので、節約するのも忘れてだいぶ飲みにも行けて贅沢ができましたね!
でも来月はしっかりと平日にお財布の紐もしめて休日を充実させられるよう頑張ります!
コメントを残す