どうも、1人暮らしのみっくんです。
幸せはお金では買えない。
そんなことを言う人は、幸せをどこで買うかを知らない。
幸せはお金で買えると言った人は!
幸せの買い方を知っている。
今週の残り5万5751円
さてさて、先週はお金を使いすぎてしまい、今週は節約生活をしようと「お財布と気をしっかりと締め」節約をしようと心に誓ったはずのみっくんですが、今週はどうなったのでしょうか?
が、節約どころか、大赤字となってしまったのではないか?の1週間になりました( ;∀;)
先に言うと、今週は平日に2回飲みに行きました!
この2回の飲みがどーなったか?
今月は、1週間で1万5千円を超えたら赤字です。
先週は2万1300円使ったので6300円の赤字でした。
今週はこんな感じの1週間
内訳
お茶代 300円
1週間分の食材(冷凍食品系) 2000円
お米(5k) 1800円
夜ごはん(スーパーのお弁当) 500円
合計 4600円
お米がなくなったので多少出費が増えました
何やかんやで5kのお米はギリギリ1っカ月持ちます!
内訳
お茶代 300円
夜ごはん(お弁当) 500円
合計 800円
節約生活を心がけて、質素に生活。
やればできる!
内訳
お茶代 300円
夜飯&飲み 2800円
レットブル代 200円
合計 3300円
二日酔い対策でレットブルを飲みました!
7日(木) 使った金額 1100円
内訳
お茶代 300円
日用品(トイレットペーパーなど) 800円
合計 1100円
すごく地味な生活なのでストレスが、、、
8日(金) 使った金額 1万1600円
内訳
お茶代 300円
仕事の手袋 800円
夜飯&飲み 2500円
2件目 4000円
3件目 4000円
合計 1万1600円
2件目、3件目は想像に任せます。
真面目に節約してるとストレスがたまるという言い訳をしながら。
この日は完全に飲みすぎました。はい、お財布の紐がゆるゆるです。( ;∀;)
9日(土) 使った金額 2500円
内訳
朝ごはん(コンビニ) 800円
お茶代 300円
昼ご飯(コンビニ) 700円
夜ごはん(すき家) 700円
合計 2500円
二日酔いで、朝起きたのがギリギリで、何もかもやる気が起きずこんなことに!
土夜だけどおとなしく家に居ました。
内訳
なし!
合計 0円
飲みすぎお金の使いすぎを反省しお家に引きこもっておりました。
ご飯は買いだめしてあったカップ麺などを!
今週の使った金額合計
5日(火) 800円
6日(水) 3300円
7日(木) 1100円
8日(金) 11600円
9日(土) 2500円
10日(日) 0円
合 計 23900円
完全に飲みに行きすぎました!
1週間の使えるお金の設定が1万5千円と言うのにもかかわらず、2万3900円とは、どういうことですかね?
もはや節約する気がないのかもしれません。。。
来週は、引きこもり確定ですね。
今週の反省しなければいけないところ!
基本的には反省はしたくないのですが、
自分で決めた1万5千円という目標金額があるにもかかわらず大幅に超えているので、今週は反省をしています!
どうすればよかったの?
8日(金)の日に飲みに行った時に1件目で辞めとけばほろ酔いで楽しめたし、次の日も寝坊せずできたはずだったし、
お金も8000円は浮いたので1件目で我慢しとけば~目標の1万5千円に収められたかも~
と、後悔しててもしょうがないので気を取り直し来週は頑張ります!
これだけは言わして!お金を使うのって楽しい。
今月の残金
今週使った金額 2万3900円
今週の残金 3万1851円
2週連続2万越えで完全に使いすぎ
来週こそは引きこもりになります。先週も言ってけど。
今週の感想
「飲み行こう!」この言葉は魔法の言葉と認定しても良いと思います!
今を生きろ!
コメントを残す